6月16日の学校生活

2021年6月16日 08時39分

今日は朝から大雨の1日です。学校前の菊間川は、濁流になっていました。下校時、川や用水路に近づかないよう、気を付けましょう。

昨日は運動会に向けての係会を実施しました。いよいよ本番の20日が近づきました。最後の確認をしっかりしていました。

今日のメニューは、牛乳、ごはん、ウリの酢の物、ミカンゼリー、タイタッタ、かわりきんぴらです。

6月15日の学校生活

2021年6月15日 10時44分

運動会がいよいよ今度の日曜日に迫りました。練習にも熱が入ります。

今朝、うしお5月号の表彰がありました。たくさんの児童のみなさんが、詩、俳句、短歌、作文を作ってくれています。児童玄関に掲示していますので、ぜひ見てください。

昨日、4年松組にスズメが迷い込んできました。羽ばたいても飛ぶことができず、床を逃げ回るだけでした。なんとか捕まえて、校長室でエサをあげました。最初はまったく鳴かなかったのですが、牛乳などを少しずつ食べ始め、夕方には元気にさえずるようになりました。

野鳥は鳥獣保護法で飼うことができません。今日は放してやることにしました。4年松組の子どもたちに元気な様子を見せて、愛風園に放しました。飛ぶかどうか心配しましたが、しばらくすると、元気に飛び立っていきました。鳴き声の方に行くと、ちゃんと枝につかまっていました。よかったよかった。

今日のメニューは、牛乳、ごはん、小松菜のゴマ和え、メロン、タコとカボチャのかき揚げ、ふわたまスープです。

学校訪問等

2021年6月14日 11時12分

今日は児童のみなさんの活動の様子を東予教育事務所、今治教育委員会、発達支援センターの先生が見に来られました。短い時間でしたが、様々な授業の様子を参観されました。指導された内容は、今後の本校の教育活動に生かしていきたいと思います。

今日のメニューは、牛乳、ミカンパン、瀬戸内レモンサラダ、ポークピカタ、裸麦のスープです。

菊間隣保館の活動

2021年6月13日 08時58分

6月11日(金)、菊間隣保館開講式がありました。たくさんの児童が新たに入り、活気ある開講式となりました。人権学習をしっかり行い、よりよい社会づくりに貢献してほしいと思います。

また、6月12日(土)、菊間隣保館花植え活動がありました。雨が心配でしたが、涼しい中、中学生といっしょにプランターの土を入れ、花を植えていきました。植物を育てることは、心を育てることにつながります。

曇り空です

2021年6月11日 09時57分

今日から天気が崩れる予報となっています。今朝の全校練習が、運動会までの最後の練習になる間かもしれません。

今日は閉会式の最終確認をしました。

梅雨に入り、一気に雑草が生えてきました。練習の後、全校児童で草抜きをしました。

今日のメニューは、牛乳、小梅ごはん、即席漬け、アジの南蛮漬け、柳川風煮です。

6月10日の学校生活

2021年6月10日 09時00分

昨日の予行演習の疲れがまだ残っているかと心配しましたが、子どもたちは元気に学校でがんばっています。暑くなってきたので、大きい水筒を持っていている子が増えました。

1時間目の様子です。1年生、2年生は国語でした。1年生は付箋を使って、訂正のチェックをしていました。2年生は新しい単元のようです。

3年生は算数で、電子黒板を使って大きな数の計算の勉強でした。4年生は新しい漢字を空中でなぞり書きをしていました。

5年生は、もうすぐ始まる水泳の授業のきまりを確認していました。1年間のブランクがあるので、しっかり準備をしましょう。6年生は家庭科で、身の回りの汚れについての学習でした。教室の汚れているところはどこかな?

今日のメニューは、牛乳、コッペパン、ビーンズサラダ、元気が出るレバー、きのこのスープです。

予行演習

2021年6月9日 10時48分

今日は、6月20日(日)に実施予定の運動会に向けての予行演習を行いました。暑い中、今まで練習してきたことを発揮できるよう、がんばりました。係の仕事も、内容を把握できたと思います。あと10日間、しっかり準備をして、すばらしい運動会にしてきましょう。

今日のメニューは、牛乳、ごはん、かみかみあえ、ちぐさやき、めかぶじるです。

明日は予行演習

2021年6月8日 08時39分

明日は予行演習です。今日は開会式を一通り流してみました。暑くなりそうですが、がんばってください。

今日のメニューは、牛乳、ごはん、中華サラダ、チーズタッカルビ、ニラ玉スープです。

6月7日の学校生活

2021年6月7日 08時42分

今週は一気に気温が上がるようです。水分補給をしっかりしましょう。

今日の全校練習は、応援合戦でした。初めて全校児童で合わせたため、まだ十分声が出ていませんが、本番までにしっかり練習して当日はすばらしい応援ができるよう、がんばりましょう。

大雨のスタートです

2021年6月4日 08時11分

今朝は大雨の中の登校となりました。西門は水が引かない状態でしたので、急遽通用門を利用しての登校となりました。

朝の様子です。1年生がトイレのスリッパをきれいにそろえていました。2年生は人権宣言を大きな声で発表していました。

今日は応援合戦の練習を各学級で行いました。高学年がそれぞれの教室で教えてくれました。

今日のメニューは、牛乳、麦ごはん、海軍カレー、大根サラダ、シラスの卵焼きです。