月組・星組*ゴーヤの苗植え

2022年5月17日 17時42分

月組・星組合同で、ゴーヤの苗を植えました
苗を傷つけないように、大切に植えました。
これから、毎日お世話をがんばります
夏には、2階まで届くくらいのグリーンカーテンができる予定です
※ 苗や土は、今治市環境政策課からいただきました。ありがとうございました

1・2年*運動会玉入れの練習

2022年5月16日 15時56分
1年生

運動会に向けて、1・2年生合同で玉入れの練習をしました
玉が入るように、かごをよく見て、フワッと玉を投げました
紅組も、白組も一生懸命です。
いっぱい入るといいな


 

運動会*応援練習

2022年5月14日 10時00分

雨の日が続きますが、全校での応援練習が始まりました。
各学級で練習してきたので、最初にしては声もよく出ていました

応援団も、これからますます力強くかっこよくなっていくことでしょう
大型連休明けの1週間、とてもよく頑張った菊間っ子たちでした

5・6年*ソーラン練習

2022年5月12日 16時03分

運動会に向けて、5・6年生は表現ソーラン」の練習をしています
低い姿勢を保ちながら、力強く踊るのはとても大変です

 

でも、「ソーラン」は、5・6年生はもちろん保護者や地域の方も楽しみにしている演目です。
これから、筋肉痛との戦いになりますが、本番に向けて頑張ります

工作クラブ

2022年5月12日 15時00分

工作クラブで、プラ板キーホルダーを作りました
好きなキャラクターの絵を描いて、オーブントースターで焼くと、1/4の大きさに縮みます

素敵なキーホルダーが、できあがりました 
それにしても、菊間っ子の熱中度は素晴らしい

運動会(全校練習)

2022年5月12日 09時48分

今日は雨のため、体育館で全校練習を行いました
1・2年生は教室が近いこともあって、早く集合していました

全員が体操座りをして、よい姿勢で黙って待つことができていました

金管バンド&ポンポン・フラッグ

2022年5月11日 09時36分

運動会に向け、希望者による課外活動も練習を重ねています
金管バンドポンポン・フラッグの合同練習をのぞいてみました

先生方の指示をよく聞いて、位置の確認です

その後、実際に演奏したり演技したりしてみました

自分の可能性をいろいろなところで発揮しようとしている菊間っ子が、輝いて見えました

2年*表現(ダンス)の練習

2022年5月10日 07時00分
2年生

連休明けの今日、1・2年生合同で、初めてのダンス練習を行いました
リズムに合わせて、楽しく練習しました
ドラえもんの曲に合わせてがんばっています
明日以降の天気が心配ですが、さまざまに工夫しながら練習を進めていきます

人権・防犯標語看板①

2022年5月9日 18時47分

先週の土曜日、PTA本部役員有志の方々が、看板の設置準備をしてくださいました
20枚余りの看板を回収し、白いペンキを重ね塗りします

ペンキが乾くのを待つ間・・・・・・

西門のペンキ塗り不要品の処分などもしてくださいました
先生方も、ペンキ塗りを手伝ったり、樹木の選定をしたりしました
ありがとうございました

登校した菊間っ子は、その変化に気付いたかな

1年*アサガオの種まき

2022年5月6日 17時26分
1年生

1年生は、生活科でアサガオの種まきをしました
みんな自分で上手に種まきができました
どんな芽が出るかな
ワクワクドキドキ

早く芽が出るといいな
これから水遣りがんばるよ