1・2年*学校探検

2022年4月21日 17時18分
2年生

2、3時間目に学校探検を行いました
菊間小のいろいろな部屋について、1年生と2年生が協力して探検しました

<写真> 左:放送室・スタジオ  右:校長室

2年生は、今日のために前もって菊間小の探検を行いました。
入学から1年あらためていろいろなものを見つけることができました

3年*自転車教室

2022年4月20日 18時28分
3年生

交通安全教室(午前)に合わせて、3年生は特別に自転車教室(午後)を行いました。
後方確認、左右確認など、「しっかり見て、確認する」ことが大切だと学びました
今日の教室で学んだことを意識して、安全に自転車に乗るようにしましょうね
御協力くださった保護者の皆様、ありがとうございました

 

避難訓練

2022年4月19日 12時52分

火災を想定した避難訓練を行いました

避難訓練は、自分の命を自分で守る練習です。
新しい教室からの避難経路を確認し、
3分以内に、全員が校舎外へ避難することができました

今後も、同様の避難訓練や防災参観日、保小中合同避難訓練などを通して、
自分の命を守るための知識と対応を習得していきます
 

3・4年*4時間目

2022年4月18日 18時08分

<3年生>社会「学校のまわり」

木曜日に、校外学習をします
地図の入門期である3年生は、そのルートを地図で確かめていました。
4年生になれば「県」、5年生は「国」、6年生は「世界」というように、俯瞰(ふかん)する範囲を広げていきます

<4年生>外国語活動

ALTの先生のお話や動画の音声から、人の名前を聞き取っていました
このUnitの後半では自己紹介をしあい、相手の名前や好きなこと、好きなものを聞き取ることになります

6年*国語

2022年4月17日 09時00分
6年生

来週火曜日には、「全国学力・学習状況調査」が予定されています
教育施策の成果・課題の検証、学校における指導の充実・学習状況の改善等に役立てることがねらいです。

6年生が、令和3年度の問題(国語)に、熱心に取り組んでいました

指導にあたるのは、校長先生と担任の先生、学習アシスタントの先生です
12ページもある問題用紙を、行ったり来たり
4つの作業文章の構造を「見える化」していきます。
① 丸で囲む ② 線で結ぶ ③ エアーライン ④プラスアルファー

二日間の特別授業で見通しが立ち、ちょっぴり自信を持てた6年生でした

6年*みんなで遊びました!

2022年4月16日 16時00分

今日は雨降り。
運動場が使えません

しかし、今日から「雨降り体育館(使用)」が復活
初日の今日は6年生!
みんなで仲良くドッジボールをして遊びました!
先生も参加して大盛り上がり6年生が投げるボールはやっぱり速いですね
「菊間小の顔」として、1年間「雨にもマケズ」、がんばります


5年*社会

2022年4月16日 08時40分
5年生

「世界と日本の国土」の学習です
地図帳や資料集を使い、 世界の大陸や海洋について調べていました

足元には、地球儀も

地図帳と地球儀平面と立体の違いがあるので、地図の縮尺がズレてきますね

1年☆今日の様子

2022年4月15日 15時51分
1年生

1年生にとって、今日は初めての音楽の授業
音楽室ってどんな教室
ワクワクドキドキたんけんです。
これからの音楽の授業が楽しみです

体育の授業もありました。
今日から早速、縄跳びです
縄が自分できちんと結べるように、練習中です
今日も一日、よく頑張った1年生でした

 

1年*初めての給食

2022年4月14日 17時25分
1年生

今日は、1年生の初めての給食
みんなで協力して配膳しました

小学校初めての給食を、みんなおいしそうに食べていました
後片付けも、とっても上手にできました

<献立> コッペパン いちごジャム カニカマサラダ ちくわのキャロット揚げ ポークビーンズ 牛乳

美しい学校に

2022年4月13日 18時16分

登校する菊間っ子を、春の花々が迎えています
愛風園」近くのプランターは、校務員さんが丹精込めてお世話くださっているものです

愛風園」…開校百周年記念誌『百年のあゆみ』に、昭和22~32年当時の思い出として次のように登場します。
【前庭に築山や池、東屋などを共同作業で苦心して作った生徒たち、名も「愛風園」と名付けて、自然の観察、憩いの場として、楽しく師弟の心のふれ合いが育った。】

歩道の横も、きれいに除草されていました
プール横では、校長先生が草刈りに汗を流していました

美しい学校を保つために、いろいろな方の力をお借りしながら、菊間っ子もがんばります