2年☆国語

2022年7月8日 17時37分

研究授業を行いました
物語文「きつねのおきゃくさま」の本文から、登場人物の会話や行動を見つけます。
(この時間は、教科書にを引き、それを図に整理していました)

自分の考えを書いたら、タブレット端末で撮影して提出
お友達の考えが電子黒板にズラッと
同じだったり、違っていたりだから、お勉強が深まります

3・4・6年★チャレンジテスト

2022年7月7日 18時49分

えひめICT学習支援システムを活用したCBT(Computer Based Testing)を実施しました
読解力を必要とする、複数教科の学習内容を関連づけた問題にチャレンジ
・答えは、タブレット端末から入力。
・必要に応じて、紙と鉛筆を使用。
・映像や音声を視聴して答える問題も。

 

教科等で身に付けた力を総合的に活用する。
日本の未来を担う菊間っ子たち、がんばりました

環境整備作業

2022年7月6日 17時52分

猛暑・酷暑が続きます
各学年の教室では、エアコンが稼働していますが、
少しでも校舎内の温度を下げようと、「立てす」を設置しました。
3階のサンルーム調の廊下も、少し涼しくなりました。

風通しをよくするための剪定、ぐんぐん伸びる雑草の手入れも、この通り

職場体験学習の菊間中学校生も、スタッフの一員として倉庫の整理整とんに力を貸してくれました

全校朝会

2022年7月5日 18時58分

今日から3日間、菊間中2年生が職場体験活動を行います
全校朝会で、自己紹介がありました
菊間小OB・OGのしっかりした態度と話し方に、菊間っ子の表情も引き締まりました

続いて、生徒指導主事から生活目標節水危険旗について話がありました。

危険旗は、地区別懇談会で保護者の方が持ち帰り、交換・設置してくださいます
この旗がある場所では、十分気を付けましょう

1年☆彡アサガオの観察

2022年7月4日 15時26分
1年生

1年生が育てているアサガオの花がどんどん咲き始めました
タブレットを使って、花の撮影です。
写真を撮るのも、慣れてきました

その後、花を使って、色水遊び
きれいな色の色水ができて、大喜びの1年生。

次は何をして遊ぼうかな

 

修学旅行つれづれ8

2022年7月3日 16時37分
6年生

最後の立ち寄り先は、姫路セントラルパーク
ライブスルー・サファリで、チーターやトラ、ライオン、キリンやサイ、カバなどを間近に見て大興奮

次いで、アミューズメント・パーク
気温36度の中、「お茶飲んだ?」を合言葉に、アトラクションや買い物を思う存分楽しみました

「頑張れば、力が付く」「頑張れば、良いことがある」実感した6年生でした

修学旅行つれづれ7

2022年7月1日 15時12分
6年生

世界遺産:姫路城です

車窓から見えた瞬間、その大きさと美しさに「オォー」という声と拍手が

日陰を選んで歩きましたが、身も心も溶けそうな菊間っ子

でも、全員が天守閣から姫路市内を眺め、いい気分

修学旅行つれづれ6

2022年7月1日 08時10分
6年生

よく眠れた子、眠りが浅かった子、それぞれいたようですが、それもまた旅の思い出

朝食の食べっぷりを見ていると、大丈夫そうです

体調管理、熱中症予防に最大の配慮、自己管理を求めながら、二日目のスタートです

修学旅行つれづれ5

2022年7月1日 08時00分

バスに揺られること、約10分。あっという間にホテルに着きました
ポートピアランドを少し散歩して、お待ちかねの夕食(バイキング形式)
明日に備えて、しっかり食べました

帰り道に、ホテルをバックに記念撮影

修学旅行つれづれ4

2022年6月30日 22時00分
6年生

「キッザニア甲子園を十分」に楽しんだら、次は「人と防災未来センター」へ
阪神・淡路大震災の経験を聞いたり、その教訓から学んだり・・・・・・
防災や減災に対する関心が、ぐっと高まりました