3年☆音楽
2023年3月14日 17時36分模擬オンライン授業+リアル授業(ハイブリッド)を試みました
4月から、一つ一つ学び方を身に付けてきた3年生。
オンラインでもしっかり歌うことができていました
さらにリコーダ―演奏
指の動きを動画に撮って、先生に提出
その日のうちに、先生のコメントが付いて返却されます
授業の後半は、リアル授業
楽器を仲間分けして、その理由を発表しました
説明する指先(手刀)が、とてもきれいです
模擬オンライン授業+リアル授業(ハイブリッド)を試みました
4月から、一つ一つ学び方を身に付けてきた3年生。
オンラインでもしっかり歌うことができていました
さらにリコーダ―演奏
指の動きを動画に撮って、先生に提出
その日のうちに、先生のコメントが付いて返却されます
授業の後半は、リアル授業
楽器を仲間分けして、その理由を発表しました
説明する指先(手刀)が、とてもきれいです
第1回の全校練習が、先週金曜日にありました
初めてだとは思えないよい雰囲気に、先生方もビックリ
これが、菊間っ子の力ですね
呼び掛けの練習は、出だしと終わりだけ
どうやら、中身は卒業式当日までお互いに内緒にしておくようです
予定の約半分の時間で、練習が終わりました
今日は、防災給食でした
【献立】非常食カレー 切り干し大根の酢の物 とん汁 サツマイモのマフィン 牛乳
食を通して東日本大震災の被災地に思いを寄せ、災害への備えを考える機会になりました
給食用非常食の備蓄品を食べ、食べた分を補充します(ローリングストック)
非常食を食べる体験をしておくことで、災害時でも安心して食べることができますね。
菊間地域活性化推進協議会と愛馬会共催の本事業に、6年生が参加しました
県道法面のお供馬のレリーフに、ペンキで色を塗っていきました
指導してくださったのは、菊間町出身のアーティスト:くるるさんです
菊間小の後には亀岡小6年生、菊間中3年生が作業を進めます。
すてきな卒業制作になりそうです
3月21日(火)春分の日には、お披露目イベントが予定されています
3校の児童生徒が協力した作品を、是非ご覧ください
良いお天気の中、3・4年生は遠足で歌仙の滝と緑の広場に行ってきました
桜や菜の花など春の気配に包まれながら、全員が楽しく活動できました
お弁当の後は、3・4年生が一緒になってドッジボールや陣取り、バレーボールなどいろいろな運動をして楽しみました
晴天の中1・2年生は瓦のふるさと公園で、おもいっきり遊びました
ローラーすべり台では、団子〇兄弟のように集団滑走!!
「キャー」の叫び声と笑顔があふれていました
芝生の坂を使って、段ボール滑りもしました
順番に交代しながら、競争して楽しんでいました
総合遊具の周りでも、1・2年生が一緒に鬼ごっこをして仲よく遊んでいました
久しぶりのお弁当やお菓子タイムに大喜び
北条から来ていた立岩小の児童とも、仲よく遊んでいました。
この学年で過ごすのも、あと10日程になりました。
楽しい思い出がまた一つ増えました
お別れ遠足、5・6年生は歌仙の滝、小ヶ丸公園に行きました
歌仙の滝では、それぞれの学年に分かれて記念写真をパシャリ
小ヶ丸公園では、思い思いの時間を過ごしていました
今年、学校を支えてくれた高学年の菊間っ子たち
いい思い出作りができました
算数の模擬オンライン授業(先生は隣の教室)を行いました
1年生は、先生のお話をよく聞いていました。
文章問題から、問題を解くための数を見つけて、進んで発表していました
ノートも、定規を使って線を引くなど、丁寧に見やすく書けていました
2年生は、一人1台端末
ディスプレイに表示された文章から、問題を解くための数字を見つけてで囲んでいました。
端末を日常的に使っていると、机の上の配置も決まってきたようですね
卒業式練習が始まりました
在校生のみの練習は、この1回だけですが、立ち居振る舞い・呼び掛け・歌声、どれも素晴らしいものでした
一年間、菊間っ子が、先生方と一つ一つ積み上げてきた結果です。
そろえた指先に表れる、卒業生を祝う気持ち
5年生の背中からは、在校生最高学年としての責任感が感じられます
校長先生が「明日が卒業式でも大丈夫」とほめてくださいました
「たばこの害」について学びました
この日、先生は二人養護の先生と担任の先生です
資料を読んだりお話を聞いたりして、分かったこと気付いたこと思ったことをタブレットに打ち込みます。
次に、グループや全体で、意見をシェアしました
さすが5年生テンポよくスピーディに進む授業でした。