6年生ありがとう集会
2024年3月15日 16時17分初めて5年生だけで企画・運営した集会です👨❤️👨
各学年から、6年生への感謝の気持ち、応援する気持ちがいっぱいつまった出し物がありました💖
<菊間っ子レンジャー> <6年生に挑戦>
<ノリノリ・ダンス> <劇・6年生あるある>
<学年対抗・6年生クイズ>
6年生が、とても嬉しそうな表情をしていました😃🥰
素敵な会になりました。
初めて5年生だけで企画・運営した集会です👨❤️👨
各学年から、6年生への感謝の気持ち、応援する気持ちがいっぱいつまった出し物がありました💖
<菊間っ子レンジャー> <6年生に挑戦>
<ノリノリ・ダンス> <劇・6年生あるある>
<学年対抗・6年生クイズ>
6年生が、とても嬉しそうな表情をしていました😃🥰
素敵な会になりました。
夜来の雨で、運動場には水たまりができています💧🌂
こんな日の昼休み、菊間っ子はどう過ごしているのでしょう❓
<鍵盤ハーモニカ> <ボール遊び>
<プログラミング> <6送会の練習>
<タイピングやイラスト> <お勉強の仕上げや係活動> <図書室で読書>
みんな、思い思いに過ごしていましたね👩👨👦🧒
6年教室の、カウントダウン・カレンダーが「のこり7日」を示していました😿
生徒指導主事の先生から、お話がありました👩🏫
2月「時間を決めて 毎日読書をしよう」
どの学年もよくできていました。特に、2・4・5年生は100%達成でした💙
3月「ありがとうを見つけて 感謝の気持ちを伝えよう」
登下校や給食、学校の花々など、様々な方のお世話で学校生活が成り立っています👮♂️👩🍳🧓
感謝の気持ちを言葉にして伝えることに取り組みます。
今日の昼放送では、下級生から、6年生への「ありがとうメッセージ」が読み上げられました💖
1~5年生の楽しそうな様子も、ご紹介します👨👩👧👦
<1・2年生>瓦のふるさと公園
<3・4年生>小ケ丸公園
<5年生>̠歌仙の滝~小ケ丸公園~緑の公園
💧💧💧🌂のため順延となった遠足でしたが、菊間っ子はとても満足した表情でした😃
今日は、5年生と一緒にお別れ遠足でした✨
歌仙の滝と小ヶ丸公園に行きました<(`^´)>
歌仙の滝では、自然の美しさに触れました✨
6年生全員で、去年と同じ写真が撮れてとってもハッピー💖
移動して、小ヶ丸公園に到着❕
みんなで楽しくお弁当を食べました😊
保護者の皆様が、愛情をこめて作って下さったお弁当ですから💖
みんな「おいしい!」と言いながら食べていました(´~`)モグモグ
最後は、この写真です😲
実は、1年前のホームページにも同じようなのを載せました✨
ただ、去年と違って、1年間の成長と思い出が写っていますね😊
卒業まで残りわずかになりました😢
ですが、まだまだこれからです❕
たくさん思い出を作って最後まで小学校生活を楽しみます(*'▽')
在校生だけの卒業式練習は、この1回限り❗
教室で練習した成果を持ち寄りました。
さすが、菊間っ子⭕
立ち姿も、座った姿勢も、しっかりできていました。
5年生は、6年生の後を引き継ぐ心構えが感じられ、一段と成長して見えました。
菊間小学校で、ふれあい福祉フェスが行われました✨
いろいろな発表があり、福祉への取組に触れる機会がたくさんありました✨
午前中は、聴導犬ブースでスタンプラリーのお手伝いや犬のお世話などをしました<(`^´)>
午後は、『手話サークルひだまり』さんとの手話コーラスに参加しました😊
歌は、『負けないで』。
手話を使いながら歌いました✨
たくさんの人の前で緊張しながらも
堂々とできていました(>_<)✨
たくさんの人に拍手をいただけて、6年生も満足そうでした✨
良い1日になりました\(^_^)/
跳び箱運動の授業でした🤸♂️🏃♂️
かかえ込み跳びができるよう、ステップごとに練習の仕方が工夫されていました。
「手を手前に着くのと、遠くに着くのとでは、どちらが跳びやすいですか?」の問いに、
実際に、有効着手角度を意識して跳んでいました🤩
有効着手角度が大きいと跳び越せることが分かり、
跳びこせなかった児童も、次々に跳べるようになっていました😀
今月は、「仲よし遊び」。
縦割り班で、遊びます。
そして、企画・運営が、6年生から5年生にバトンタッチされました🌈
各班は、1年生から6年生が16人前後。
みんなが楽しめて、満足できる遊びを考えるのは大変そうですが💦
知恵を出し合って、楽しく遊ぶことができていました👩👧👦
今年度の隣保館学習会には、中学生21名、小学生17名が参加しました🙋♀️🙋♂️
人権学習を中心に、いろいろな行事を含め、全30回の活動が終わりました。
館長さんから、卒業生には卒業証書と花束、修了生には修了証が手渡されました🎉
また、一人一人が学んだことや感じたこと、楽しかったことを発表しました🎀
自分の言葉でしっかり伝えることができ、心の成長が感じられました💖