3年☆書き初め会
2023年1月11日 18時18分3年生は、「静かに」「落ち着いて」を合言葉に、書き初めに臨みました。
大きく伸び伸び書く子。
全体のバランスを考えて書く子。
「はらい」に全集中する子。
どの子も真剣に取り組みました。
作品は学習発表会で掲示しますので、お楽しみに
3年生は、「静かに」「落ち着いて」を合言葉に、書き初めに臨みました。
大きく伸び伸び書く子。
全体のバランスを考えて書く子。
「はらい」に全集中する子。
どの子も真剣に取り組みました。
作品は学習発表会で掲示しますので、お楽しみに
菊間っ子の声が、学校に帰ってきました
中には、抱えるほどの荷物を持って登校した子も
始業式では、代表児童が「3学期に頑張ること」や「今年の目標」などを発表しました。
どの子も、よく内容を考え、態度も立派でした
校長先生からは、「お雑煮の秘密」についてお話がありました
お正月ならではの、日本の豊かな食文化について知ることができました
ちなみに、今日の給食の献立は「しらたま雑煮」でした
令和5年みなさんが 一年を 元気に すごせますように
隣保館学習会で、しめ縄づくりを行いました。
地域の方が御指導くださり、縄をなうところから飾りの取り付けまで、丁寧に行いました
しめ縄づくりが初めてや久しぶりの児童も多く、最初はなかなか縄がなえませんでした
でも、繰り返して練習していくと、世界に一つだけのしめ縄が完成
何年間も続けている菊中生は、とても上手にできていましたさすがです
出来上がったしめ縄は、小・中学生が近くの独居老人宅に配りました。
寒い中、御指導くださった地域・隣保館の方々、本当に有難うございました
地域の方に作っていただいた大きなしめ縄は、正門に飾らせていただきました
来年もすばらしい1年となりますよう、また皆様方の御健康と御多幸をお祈り申し上げます
寒さ厳しく、西風がうなりをあげる日でしたが、終業式を行うことができました
代表児童は、2学期の頑張りや3学期のめあてについて、しっかり発表することができました
校長先生からは、新年を迎える準備とその由来について話がありました
菊間っ子のみなさん、合言葉をいつも思い出して、よい年を迎えてください
保護者、地域の皆さま、1年間大変お世話になりました
2年生の算数と言えば何と言っても「かけ算九九」です
これがスラスラ出来なければ、割り算は
最初は、元気よく「かけ算九九」から
みんな、どんどん手を挙げて頑張っていました
二人の先生が、ていねいにノートを見ています
今度は、九九表のヒミツを見つけて、タブレットで発信
友達の考えが電子黒板に映し出されるので、とても参考になりますね
『■から火が出る』
■には何が入りますか?の問いに、「頭!」「目!」など元気いっぱいの反応
意味が分からない言葉は、国語辞典の早引き
問題は、少しずつ難しくなります
それでも3年生は、やる気満々
ノートに考えを書いた子が、我先にと先生に見せに行きます
黒板に書いた考えを、みんなで声に出して読んでみる
なるほど納得の名文、思わず笑ってしまうユーモアあふれる迷文も
楽しくお勉強する3年生でした
HPのトップページ写真が「門松」になりました
「菊間っ子のために」校務員さんの手作りです
いつもありがとうございます。
5年生の教室では「書き初め」の練習をしていました
「門松」も「書き初め」も、お正月ならではの行事です
今週末には、隣保館活動で「しめ縄づくり」もあります。
それぞれどんな意味・歴史があるのか、調べてみると楽しいですね
2学期は、戦争の歴史や平和への取組について調べました
この日は、ポスターセッションでした
聞き手にしっかり伝えるため、「声の大きさ・速さ」「目線」も気を付けました
発表後、すぐにタブレットに感想を入力・共有します
学習活動の切替が早く、さすが6年生という授業でした
今週は、七十二候でいう「熊蟄穴(くまあなにこもる)」。
日に日に寒さが増しています
それでも、菊間っ子は元気です
<太陽の時間(業間)>
ITスタジアム「8の字ジャンプ」への取組が始まりました
高学年では、5分間に400回を超す好記録が出ています
<昼休み>
一年中盛んな「サッカー」、ブームの「8の字ジャンプ」「竹馬」、学級遊び「鬼ごっこ」
先生も一緒に、楽しそうです
隣保館学習会で、クリスマス会を行いました
感染症対策をしっかりと行い、亀岡小と菊間中を合わせた3校が菊間公民館に集まりました
菊間小は、これまでの人権学習で調べたことを、劇やクイズで発表しました
1班障がい者への支援 2班子どもの人権
3班性同一性障害・LGBTQ+ 4班インターネットトラブル
菊間中は「解放令反対一揆」の人権劇、亀岡小は「教科書無償化運動」の朗読劇を発表しました
どの学校もしっかり練習し、支所長さんやおうちの方の前で堂々と発表していました
ビンゴゲームや館長さんからのプレゼントもあり、とても盛り上がりました
帰りにクリスマスケーキのプレゼントも
参加してくださった地域・隣保館・保護者の皆様、本当にありがとうございました
思い出に残る最高のクリスマス会になりました