スズメのひな等

2021年4月21日 10時13分

今朝、児童玄関のコシアカツバメの巣に居ついたスズメの巣から、ひなが1匹落ちてきました。外敵に襲われる前に、段ボールに入れて校長室で保護しています。まだ、固形物は食べられない状態です。けがをしていなければいいのですが。

ちなみに、スズメといえども保護することは、鳥獣保護法に違反しています。現在、菊間支所に対処方法を検討してもらっています。

今日のメニューは、牛乳、ごはん、おろしあえ、タンゴール、鶏肉のスタミナ焼き、肉じゃが大豆です。

スズメのひなは、給食のご飯粒をおいしそうに食べています。5時間目終了時、菊間支所の方が来られて、巣に戻してくれました。

4月20日の学校生活

2021年4月20日 12時36分

今週は温かい日が続くようですが、気温の寒暖差が激しいとのこと。体調管理をしっかりしてくださいね。

今日のメニューは、牛乳、減量ごはん、かんぴょうのゴマ和え、ちくわのいそべあげ、山菜うどんです。

今日の全校朝会で、「割れ窓理論」についてのお話をしました。たった一つの割れた窓が、徐々に大きな荒れにつながっていくことを、トイレのスリッパ、雑巾のかけ方、運動靴の入れ方を例にお話ししました。

その後、学校を回ってみた様子です。きれいに片付いでいます。この状態を、ぜひ保ってほしいです。

4月19日の学校生活

2021年4月19日 08時53分

朝から太陽の日差しが心地いい、気持ちのいい天気です。1時間目、各教室を回ると、真剣に授業に取り組んでいました。

1年生は、相手に応じてどんな挨拶をすればいいか、考えながら練習していました。2年生は国語で、ノートに丁寧に視写をしていました。いい姿勢です。

3年生は国語で、文章の読み取りをがんばっていました。4年生は、運動会のスローガンを考えていました。

5・6年生は国語で、落ち着いて本を読んだり、ノートに書いたりすることができていました。さすが、高学年です。

今日のメニューは、牛乳、米粉パン、しまなみジュレサラダ、レバーとナッツのケチャップ煮、しゃきしゃきスープです。1年生には、米粉パンが大人気でした。放送委員会の5年生もがんばっています。

週の最後の日です

2021年4月16日 08時21分

1週間が終わりました。授業も本格的に始まりました。月曜日の集団下校で、今週は忘れ物のない1週間にしようとお話しましたが、どうだったでしょうか?朝の会を回っていると、元気な挨拶、歌声が聞こえてきました。

今日の給食は、牛乳、ごはん、かえりいりこのくぎに、青菜のおひたし、明石焼き、玉ねぎの味噌汁です。今日の給食で、6年生が1年生をお手伝いするのが終わりです。6年生に感謝の気持ちを伝えていました。1年生は、牛乳のストローを取るのが上手になってきました。

交通安全教室、その他

2021年4月15日 11時41分

今日は交通安全教室でした。講師の方の都合がつかなかったため、DVDを見た後、安全について話し合うようにしました。「注意1秒けが一生」といいます。毎日通っている道だから安全だろう、と油断せず、自分の命を自分で守ること、相手にけがを負わせるような自転車の乗り方をしないこと等、理解することができました。

今日のメニューは、牛乳、コッペパン、アーモンドサラダ、豆腐グラタン、ABCスープです。

1年生の給食は、6年生がお手伝いで配膳してくれています。感想を聞いてみると、1年生の給食の量の少なさにびっくりしていました。隣の2年生は、もう自分たちで配膳ができていて感心しました。1年生の中には、ABCスープに入っているアルファベットに気付いた子もいました。

1年生 初めての給食

2021年4月14日 12時50分

 入学してから、初めての給食です。

食べる前に、配膳の仕方や牛乳のストローのさし方など、ひとつずつお話を聞いていました。

みんなでいただきますをして、おいしそうに食べていました。

 

 

今日の献立は

「ごはん」、「ミモザサラダ」、「ミネストローネ」、「しゃきしゃきハンバーグ」、「牛乳」です。

 

 

明日からも、おいしい給食をたくさん食べてくださいね。

いい天気です

2021年4月14日 08時58分

今日は朝からとてもいい天気です。今日から1年生は給食が始まります。楽しみですね。1時間目の様子です。

1年生は学習のきまりについて勉強していました。教科書、ノートなど、学習道具を本格的に使い始めます。2年生は算数で、データを表に整理する活動をしていました。絵に数えた印を入れている子もいて感心しました。

3年生は国語の詩の朗読です。工夫して読めるよう、勉強していました。4年生は分度器を使っていろいろな角度を測っていました。

5年生は学級の係を決めていました。楽しい学校生活になるよう、みんなで協力しよう。6年生は国語で、心情を読み取っていました。

雨の1日です

2021年4月13日 08時32分

今日は1日天気が悪そうですね。子どもたちは傘を持っての登校です。今朝は全校朝会で、生徒指導の先生から、学校生活についてのお話がありました。今年度最初の全校朝会でしたが、子どもたちは最後まで静かに聞くことができました。

1年生は、身体計測・視力検査です。明日から給食が始まります。おいしい給食をいっぱい食べて、元気で丈夫な体を作ってくださいね。2年生は国語で、文章を体で表現していました。

3年生はALTの先生と、世界の挨拶について勉強していました。4年生は音楽で、プロジェクタを使って鑑賞の授業でした。

5年生は雨のため体育館で体育でした。柔軟運動です。さすが、柔らかいです。6年生は社会で、これからの学習のガイダンスをしていました。

今日のメニューは、牛乳、わかめ麦ごはん、キャベツのおひたし、サバの香味焼、味噌汁です。

新しい週の始まりです

2021年4月12日 08時19分

今週から本格的に授業が始まります。朝はいい天気ですが、午後から天気が崩れてくる予報です。何人かの児童は、傘を持って登校していました。

生き物の世話や旗揚げなど、係の仕事は順調にできています。

2年生は自分の鉢に水をやっていました。1年生は自分の歯磨きセットを自分専用の場所に入れていました。

3年生は身体計測がありました。静かに並べていますね。4年生は算数で角度を変えられる扇を作っていました。

5年生は算数で、小数点の移動について勉強していました。6年生は1学期の係について話し合っていました。

今日のメニューは、牛乳、パインパン、わかめサラダ、ツナポテト焼き、ファイバースープです。今日から5年生の放送委員会が活躍しています。

本格的な学校生活の始まりです

2021年4月9日 08時23分

昨日の始業式、入学式の翌日です。今日から授業、給食、掃除が始まる学年があります。いよいよ学校生活の始まりです。

1年生といっしょに元気に朝の集団登校です。班長さんががんばってくれています。

学校では、自分の鉢植えに水をやっている児童がいました。

朝の会です。各教室では、昨日配った物を集めていました。

新しく来たツバメは、あっという間に巣を作り上げていました。

2時間目、学団会がありました。教室の分からない1年生を高学年が案内し、登下校等について話し合いました。

3・4時間目は5・6年生の身体計測等がありました。1年間で大きく成長しましたね。

今日の給食は、牛乳、ごはん、ゆかりあえ、ホキのたらこマヨ焼き、厚揚げとジャガイモのうま煮、お祝いデザートです。久しぶりの給食、おいしくいただきました。

お昼の放送は、まだ6年生の放送委員会だけがやってくれています。ご苦労様です。