隣保館学習会★しめ縄づくり

2022年12月26日 08時45分

隣保館学習会で、しめ縄づくりを行いました。
地域の方が御指導くださり、縄をなうところから飾りの取り付けまで丁寧に行いました

しめ縄づくりが初めてや久しぶりの児童も多く、最初はなかなか縄がなえませんでした
でも、繰り返して練習していくと、世界に一つだけのしめ縄が完成

何年間も続けている菊中生は、とても上手にできていましたさすがです
出来上がったしめ縄は、小・中学生が近くの独居老人宅に配りました。

寒い中、御指導くださった地域・隣保館の方々、本当に有難うございました

地域の方に作っていただいた大きなしめ縄は、正門に飾らせていただきました
来年もすばらしい1年となりますよう、また皆様方の御健康と御多幸をお祈り申し上げます